旅ができる国に生まれた

どうもこんにちは。毎日投稿もはや4日目になりました。おめでとう私。

2月23日に開催された最後のぷらぐる。講師はMaSaToさん。最後のぷらぐるがなんだかしみじみ感じながらもワクワクする時間だった。

講義での学び

それは、世界を旅できる国に生まれたということ。

日本ってやっぱり世界最強のパスポートなんだよね。こんな特権があるのに、パスポートの所持率が低いらしい(これはこの前のイベントで知った)。

コロナ前、自分の周りの人たちは結構長期休みでも、授業期間でも(授業ぶっちしたりして)海外旅行行っている人が多かった。

「いいなあみんなお金と時間があって」

と思っていた。でもよくよく思い返せば、自分はschedule管理が悪いのでは?と今さら気づいた。海外に行きたいと思っていれば、そのために何をするべきか⇒バイトというのを考えてバイトして、とりあえず寝て、とりあえず課題やってってことがみんな要領よくできていたからなんだなあとも思ったりする。

最近の事例でいうと、コロナだからとか言うけれど、実際に今世界一周に出ている知人もいる。これだけの時間をかけて世界を回れるのも日本のパスポートがすごいから。

それなのに、私はまだ海外に数カ国しか行ったことがない。しかも「旅」をしたことがない。

自分で行くって決めてお金貯めて1人で行ったことはあるけれど、目的地に着いたら現地の友達の家に泊まって一緒に行動して一人で帰国するってだけだった!

ああ、なんてもったいないんだ!私は本当に何から何まで「保証」された経験しかしたことがないじゃないの!

MaSaToさんの講義を聞きながら、いろんな世界の景色や人々の笑顔に心が弾んだ。世界にはこんなに美しい絶景やヒトがいるんだと。大自然を感じながら道を駆けぬけたい。

例えパーフェクトに言葉が通じなくても現地の人と一緒に話して時を過ごして、文化とか、オフラインでしか気づけない何かに気付きたい。

そんなワクワクがとにかく収まらなかった。

今はコロナだからとか、授業がとか言っているけど、とにかく行動しなきゃ何も始まらない!と思いながらも一歩踏み出せずにいる自分がもどかしい。どうやったらどこかに行けるのかな。

2022年旅したいところ

ひっそりと、自分のスマホに2022年にやりたいことリスト100を書いている。

このお店でランチする!とか、断捨離終わらせるとか!セカダイディズニー行く!とか小さいこともとりあえずやりたいと思ったことをぱんぱか書いている。

その中で、2022年行きたいところは

・熊本

・屋久島

・伊勢神宮(これは旅行ですね)

・銀山温泉(これも旅ではなく、旅行ですね)

の4つ。

休みを利用して、そして平日頑張って全制覇するぞー!

海外は2023年の春かな?

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です