セカダイで達成できなかったこと

こんにちは。しのです!

セカダイの最初の方にブログで書いた、こんなことしたい!という話。

ここでは、カメラちゃんとやりたいって言っていたけれど、実際はセカダイで一回もカメラ持ってませんでした。

その他にも、週2本ブログを書く!と言っておきながら全然更新できていなかったリ。

言うことは簡単だけれど、行動することって本当に難しいことなんだなあと感じた。

今日はこの2つに関して自分がどうして行動できなかったのか、そして、今回の反省を踏まえて、卒業してからも行動し続けたいことをブログに書きたい。

①カメラちゃんとできなかったこと

高尾山でのたびるの時に、こんなにワクワクする旅にはカメラは必須だ!と思っていたけれど、2回目の福岡も、下関も持って行かなかった。

福岡で持って行かなかった理由は、大学にカメラバッグ持って行くのに抵抗があったから。福岡の時は、朝授業を受けて、そのまま飛行機に乗って福岡に行くというスケジュールだった。ギリギリまで悩んで、なんか周りに変な目で見られるかなとか、どうでもいいことばっかり考えていた。

下関では、あんまり外出ないんじゃない?と思ったから。そして、小さいバッグ持ちたかったから。ええ、そんな理由だったんかと自分でもびっくり。

私的に、カメラというと、人の表情よりも景色を撮影する方がメインだから、カメラを持って行くという概念があまりなかったのかもしれない。

でも見返すと、セカダイの中で撮った写真ってすごく少なくて(私が参加していないだけ)なんだか、それがちょっと寂しくも感じた。

だから、今後お出かけする時は、ちょっと重いなと思ってもカメラを持って行くことにする。そして、それでちゃんと練習する。

ちなみに、このブログを書いている翌日こゆとお出かけするので、カメラ持って行きます(宣言)

②ブログの更新ができなかったこと

10月くらいまで?ちゃんとブログの更新ができていたはずだけど、その後幽霊のように消えた。

この時期、セカダイに対する熱が冷めてしまい、そして集中できなかった。同時に就活やインターン、授業の方が山を迎え、いっぱいいっぱいになってしまっていた。ブログは後にしよう、動画も後でまとめてみればいいや、そんな考えが生まれてしまい、ブログを書けなかった。

最初、ぷらぐる受けて、すぐにブログにまとめて、しぇあるに参加してっていうサイクルがあったおかげで、ちゃんと自分の中で情報をintakeすることが出来た、その瞬間がすごく楽しい!と思っていたのに、自分は優先順位付けとスケジュール管理がちゃんとできていなかったんだなあと後悔。

セカダイで気づいた自分の強み?でもある、「直観で生きること」。これは、もちろん悩みすぎず?どこかでけじめをつけることができるという点で長所かもしれないけれど、時には、直観だけではうまくいかないんだということを今、改めて学ぶことが出来た。

予定を詰め込みすぎることで、だらだらした生活を送らないというメリットもあるけれど、毎日自己内省することってすごく大事なんじゃないかと最近感じている。

だから、少しでもいいから日記みたいな感じで自分を振り返って、その時の考えとか感情とかをアウトプットするようにしたい。、いやします。

ただ、紙に書く日記はなかなか続かないので、オンラインでアウトプットできればと思っています。

このセカダイのブログみたいに自分の考えとか、経験とか共有できるおすすめの媒体ありますか?やっぱりnoteですかね?だれか教えてください。

③最後に

セカダイでできなかったことと言えば、皆勤賞が無理だったということとか、全員と話せなかったとか、会えなかったとかいろいろある。

たびるのみんなの写真見ながらああ、私も行きたかったなあなんて感じることも多々あった。

今後、セカダイのみんなとやりたいことは、セカダイディズニーです。だれか一緒に行きましょw

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です