福岡たびる-vol.2

どうもこんにちは。しのです。

今回は、福岡たびるday2の様子と、感じたことをそのまま素直に書こうと思います。

読んでいる人によっては「え?」と思うかもしれないけれど、ただ単に楽しいだけではないことも、発信していきたいので、興味がある人は是非最後まで読んでくださいねー!

今日のコンテンツはこちら

目次

①福岡DAY2

②たびる全体を通して

③次回のたびるまでの目標

①福岡DAY2

(1)しぇある

この時間は「お互いの地元の魅力を伝えること」をテーマに小グループで歩きながらシェアした。

私の地元は、岩手県!

実は正直言うと岩手のことをあまり知らない…

住んでいた時、田舎なんて不便だ!という思いが強く、東京での生活にずっと憧れていた。

今思うと、岩手っていいところがたくさんある。

  • ご近所付き合いがとーってもいい
  • ご飯がとーっても美味しい
  • 物価が安い(これ)
  • 色んなところに訪れるべき場所がある!(鍾乳洞とか厳美渓とか)

最近岩手が恋しいなと思いながらも今の居住地も楽しんでます💃

他のメンバーからの話でも、観光地でパッと出ないところにある魅力を語ってくれた。いつか行きたいなあ。

(2)ビーチクリーン

嘉麻市から福津市に移動。

一日目にトークをしていただいた、くらげれんごうさんと一緒にビーチクリーンを行った。

砂浜を見てみると、意外とゴミが落ちてる、、、!

しかもカラフル!

宝探しのようにゴミを拾っていく。それがアクセサリーなどの美しいものに変化していく。

すごく小さな行動だけれど、これがきっかけで1㎜でも環境問題に関心を持つ人が増えればいいなと思う。(もちろん私も環境学専攻なのでちゃんと研究していきたい)

雲が多かった、、、

②たびる全体を通して

うーん。それぞれのアクティビティは楽しかった。モルックとか初めての体験だったし、世の中には知らないスポーツ?遊び?がたくさんあるんだと体感した日だった。

でも何か物足りない

何でだろうって考えた時に、それぞれの活動がバラバラで何かをやり遂げた!ということがなかったから。

事前に企画がフィックスされてなかったというのもあるけれど、万が一に備えて代替案を考えておくとか、初めてたびるに参加した人ともっと気軽に話せる環境があればなとか色々考えてしまった。

だから、今回のたびるで今まで色々書いてきたけれど、総括すると、楽しくもないしつまらなくもない、っていう感じ。

③次回のたびるまでの目標

上記述べたことは誰が悪いとかじゃない。

自分でもっと考えて行動できればよかったなあと思ってる。

今回の自分の問題点と課題

  • 初めてたびるに参加した人との壁があった
    • はじめましての人とも積極的にコミュニケーションを取る必要がある
  • 自由時間が多くて別に福岡でやらなくても正直よかった
    • 自由時間ももちろん大事だけれど、もっと一つ一つの企画を濃くするために目的や目標を考える
    • 企画側に入るならちゃんと自分の意見をちゃんと言う+もっとコミットする(何ができるのか、何のためにやるのかは最低限考えてる発言できるようになる)

とりあえず2つから始めてみる。

私がセカダイに入った理由は、単に思い出作りじゃない。だから、もっともっとパワーアップできるようにちゃんと行動していきます!

あ、あとちゃんとブログも書くぞ!

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です