福岡たびる-vol.1

10月15日~17日まで福岡でのフィールドワークに参加。久しぶりの思い出のある?福岡にワクワクしながらこの日を待っていた。

しかし、全部が全部楽しかったー♡ではありません。

今回も言いたいことがたくさんあるので2回に分けてブログを紹介しようと思います。

今回のコンテンツはこちら 。※今回は楽しかった要素満載です。

目次

①day0 

②day1 

③さいごに

①day0

授業の関係で夕方から参加に。(もっと福岡を満喫したかった、、、)

みんなと合流する前に福岡で人気のパン屋さんへ♡

ゆるグルテンフリー生活をしているのに、やっぱり気になるお店は行ってしまう(笑)

ちょうどいいサイズ感!

最近表参道にもお店がオープンしたが、連日行列でなかなか買えないので、福岡行く際は必ず寄ろうと思う。

Models of Impact

夜に皆と合流し、ワークショップに参加。

テーマはビジネスモデルを自分たちで考える。(models of impactというタイトルでした)

ちょっとゲームのような感じのワークショップだった。

内容は、ビジネスモデルとサービス内容?とテーマの3つを決めてどんなビジネスが考えられるかをチームでアイディア出しするということ。

例えば、サブスク×CSR×動物をテーマに考えられるビジネスは?

というような感じ!

(諸事情により、途中退出しましたが、途中までやった感じでとても楽しかったし、正解のない答えを出す面白さを体験しました)

ただ、やってこんなのがあるんだ〜だけではなく、フィードバックとかあるともっとよかったなと個人的に感じてます。そうすれば、もっとクリエイティブなアイディアが今後生まれそう✨

ごはん🍚

ワークショップ後に皆で夜ご飯!

福岡と言えばもつ!

ということでもつ鍋を食べた。(写真は撮り忘れました)

福岡には何度か来たことがあったけれど、実は初めてのもつ(笑)

みんなで話しながらお酒を飲んで食べるご飯ほどおいしいものはないと改めて感じた夜だった。

②day1

福岡市→嘉麻市へ移動

宿泊施設は、廃校になった小学校をホテルにした所。

外観は小学校だけれど、お部屋はビジネスホテルのような感じ。(お部屋の写真撮っておけばよかった、、、)

広い学校の良さを活かし、廊下は広々としていたり階段は緩やかな段差だったりと、どこか懐かしい感じがあった。

個人的に、もう少し教室の要素が残っていると、レトロ?というか、さらに懐かしい雰囲気になると感じた。

お野菜絵具

そんな施設でまず初めに行った活動はお野菜絵具を使ったTシャツペイント。

学生団体のラピスプライベートが行っている活動で、廃棄される野菜を絵具にしている。

詳しくはこちら

私は自分のTシャツにはペイントせず、他の人が塗っているのを眺めていた。なぜペイントをしなかったかというと①美的センスが皆無②そのままのデザインがいいと思ったからの2点⭐︎

みんながペイントしているのを見て、それぞれの個性がキラリと光るなと感じた。

日本一ハードルの低いビーチクリーン

その後、「くらげれんごう」という「日本一ハードルの低いビーチクリーン」を行う団体の方からのお話。

以前、大学の授業で海洋プラスチックに関するレポートを書いたので、なんとなく海でどんな問題があるかは理解しているつもりだった。が、今回初耳だったのは、「レジンペレット」というプラスチック製品を作る原料になるもので、5mmくらいの小さなもの。

こんなものがビーチに沢山あるんだーと思うと、本当に世の中プラスチック製品であふれているのかと感じた。

また、ビーチで拾ったカラフルなプラスチックを使ったチャームをいただいた。ゴミが新たな価値あるものに変わるのは素敵だなと感じた。

おわりに

あまりまとまりもなく書いてしまったブログですが、次回もお楽しみに★

おまけ。

おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です