牛のげっぷで温暖化!?

どうも✋

つっつ~です(^^)

今回は、前回行われたプラグるを終えて、自分が感じたことを書いていきます。

メンターは高橋ちさとさん!

今回講義頂いたのは、ハワイ在住の高橋ちさとさん!

講義の時間と時差を考えると、ハワイは真夜中…。本当にありがたいですね💦

ちさとさんは、動物・自然環境を守る大切さを伝えている。

そのお話しの中で、環境問題についても触れ、自分が感じたことは、知らないまま放置するのではなく、知った上で判断することが大切だということ!

牛のげっぷと環境問題

自分は、大学の講義で、環境問題について、学んでいたこともあり、その分野について、全く無知というわけではありません。

ただ、どちらかというと、産業⇒環境問題のことばかり調べていたので、生き物が原因となるところまで、あまり考えたことがありませんでした。

牛のげっぷには、メタンが含まれており、そのメタンが、地球温暖化の原因になっているということ。さらに、世界に、牛は約15億頭いるため、世界で排出される温室効果ガスの4%を、牛のげっぷから放出されるメタンが占めているということ。

何となくは知っていましたが、ここまでとは・・・。

そして、この背景があるから、「地球のために肉は食べない」という考えのビーガンの人がいるということまで、視野が飛んでませんでした💦

だからといって、自分がビーガンになるかというと、そうではありませんが、

ただ、何も知らないまま、「肉を食べないなんて勿体ない」とその方たちに向かって感じるのは違うかと!

環境問題のこと、その原因がなんであるかを考えて、この方たちは、肉を食べないという選択をしているのだ と理解することの大切さを、前回のプラグるで学びました(^^)

今こそ知識武装せよ!!

今回は、生き物、環境問題、ビーガンの関係性でしたが、他にも、自分の知らないことはたくさんあります!

だから、知らないことにいち早く気付き、新しい知識をつけていくことが、人生の選択肢も増え、楽しくなるに違いありません!

以前、「“知らない”という感情と“嫌い”という感情と極めて近い。そして、人間は“知らない”ことを、“宗教・詐欺”で片づける」という言葉を聞きました。

まさにその通りだと思います!

なので、好き嫌いや本当に詐欺なのかとか、きちんとした判断をするためにも、多くの知識を取り入れていきます!

そういった意味でも、このセカダイという環境は最高ですね!!!

では、今回はこの辺で👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です