はじめのいーっぽ

ハロー。しのです。

先週第1回目のたびる(フィールドワーク)@東京・高尾が無事に終了。

2泊3日でしたが、私は2日間の参加。ここで学んだこと、気づいたことをシェアしたいと思います。

でもその前に、前回の投稿で自己紹介していないことに気づいたので、さらりと私について。

とある大学院に通う。学部時代は英語教育を学んでいたが、世界青年の船という国際交流事業に参加したことをきっかけに環境問題に関心を持ち、現在は環境の分野を研究している。

趣味は美味しいチョコを探すことと韓ドラを見ること!

愛の不時着をきっかけに沼にハマりっぱなし♡

今回のブログは長くなったので、2回に分けて紹介していきます。

今回のコンテンツはこちら▶︎▶︎▶︎

目次

①活動の様子(DAY1)

②スペシャル講義

③1日目の気づき

④おまけ

活動の様子(DAY1)

つい最近zoomで顔合わせしたばかりだったので、ドキドキとワクワクが入り混じっていました。

誰も知っている人がいないし、どちらかというと人見知りだし、、、

しかし、メンバーと顔を合わせると、はじめましてとは思えないほどの活気に驚き!

メンバーを一言で表すなら「コミュ力の塊」

それぞれの良さを引き出したり、人を惹きつけるパワーを持っているなと感じました。

私はこんなキラキラ輝く人たちが集まる環境に合っているのかと少し心配になることも正直ありましたが、そんな心配もみんなのおかげですぐに解消。「私」を少し表現することができたかな。

やっぱり行動したり発言したりしないと相手に理解してもらえない。

いつも「これを言ったら批判されるのかな」「相手にどう思われるんだろう」と考え、引き下がってしまう自分がいました。

セカダイなら失敗できる環境にあるし、失敗から学べばいいじゃんというマインドを持ってた人が集まっているのかな。そんな発見があった1日でした☆

スペシャルゲストによる講義

今回のスペシャルゲストはともさん。

私が過去に参加した世界青年の船の参加青年らしく、勝手に親近感を抱いました。

講義の内容は、

  • 今ってどんな時代?
  • 行動する上で大切なこと

の大きく分けて2つかな。

それぞれ印象に残ったことを述べていきたいと思います。

今ってどんな時代?

  • テクノロジーの発達による変化が激しい時代
  • 多様性が認められる世の中だから、個が大事な時代

そんなことを想像していた。

しかし、ともさんが言う今(これから)の時代は、「心」「超人間味」

なんだかよく分からなかったけれど、自分なりに解釈すると、今多くのことを機械に頼ることができる。作業はAIに任せることができるが、感情を言葉で表現することは人間ならでは。この感情表現が大切なのかなと。

例えば、単にモノを大量生産して販売しても今は消費者には届かない。それは、メッセージがないから。モノをどのように伝えるのかは人間が相手の立場に立って考える必要がある。そのことを表現しているのではないかと考えました。

これは、最近の広告にも現れていることを紹介してくれました。私たちが見た広告はこちら

今までは吸水力や赤ちゃんが快適に過ごすことを伝えていましたが、この広告は母親に焦点を当てています。視点を変えるだけでこんなにもブランドイメージが変わるのかと驚きました。

行動する上で大切なこと

ともさんが強調していたのは「思考は現実化する」ということ。

人間の9割が他の人の思考によって成り立っているそう。これを聞いた時、今まで人の意見に流されながら生きてきたのではないかと自信を無くしていた自分に少しだけ勇気づけられた気がしました。

同時に、今の自分に足りていないのは、他人の意見を踏まえて自分で考えて行動に移すこと。これができれば、もっと人生が豊かになるのではないかと感じました。

セカダイはもちろん、私生活でも学んだことや人とシェアしたことを踏まえて小さなことでもアクションを起こすことを大切にしていきたいです。

1日目の気づき

コロナで自粛続きの生活。今回のたびるの参加は少しハードルが高かったのが正直な感想です。

それでも参加して良かったなと1日目で感じることができました。

その理由は2つ

①人と直接会って話すことの小さな幸せが自分にとってはとても大切な時間だということに気づけたから。

オンライン授業ばかりで、授業が終わればzoomはすぐ切られます。

誰かと会って食事をしたり、雑談することがこんなにも楽しいのかと感じました。

また、いろんな人と出会うことによって自分の視野や価値観の形成にもつながります。

今後、仲間と一緒に何かに取り組みながら自分がどのように変化していくのか、ブログなどを通じて体感していきたいです。

②何事にも全力で楽しめると感じたから。

1日目はアイスブレイクが中心。

指スマやなぞなぞなどのゲームもみんな全力でやるから本当に楽しかった。

学生になってから、そういったゲームはちょっと子供っぽいなと感じたり、やるのが恥ずかしいなと感じることもあったけれど、全力でやれば年齢関係なく楽しめるということに気づきました。

おまけ

ガチャガチャをこよなく愛するメンバーがいます。彼らのガチャガチャ愛を聞いて、最近のガチャガチャのクオリティの高さに驚きました。今度、私もガチャガチャを回してみようと思います。

次は2日目高尾山登山記録💪

次回のブログもお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です