考えすぎるのも良くない
僕にとってのたびるに行く意味をたびる熊本のときから終わった後もずっと考えていた。 だけど、これだっていう正解はなかなか自分の中で見つからない。 なにかと葛藤する自分もいれば、純粋に楽しんでいる自分もいる。 色々なものが矛...
僕にとってのたびるに行く意味をたびる熊本のときから終わった後もずっと考えていた。 だけど、これだっていう正解はなかなか自分の中で見つからない。 なにかと葛藤する自分もいれば、純粋に楽しんでいる自分もいる。 色々なものが矛...
セカダイの存在意義 今回のたびる淡路島を通して感じて考えた、 「セカダイが何のために存在し、セカダイに入ってきた冒険者がどんなことを得られるのか。」 自分なりに考えてみた。 出た答えから言うと、 ズバリ、 『冒険者の未来...
最近ヘアドネーションをしてきて 三年間伸ばした髪の毛たちとお別れしてきました なっつんです。 淡路島に行ってきました😻 たびるin淡路島 今回は夜行バスで大阪まで行ってから、電車で明石駅まで向かいました。...
今日から授業が始まりました。 なっつんです。 先日のたびるinベトナムでの目標だった みんなのいいところを探して、他己紹介をブログで書く! を、達成していこうと思います。 とっきー:絶対に同じ年じゃない。小さいこたちと遊...
あなたの軸ってなんですか? 今回のブログは問題提起から始めたい。 この先を読み進める前に10秒だけでいいから自分の心と向き合ってほしい。 10…9…8…7…6…...
こんにちはなっつんです! 題名、いまのわたしのきもちです。 どきどきわくわく 今回のたびるはinベトナム 今、ベトナムに向かっています。 初のベトナム🇻🇳 ずっとずっと行ってみたいと思って...
自己紹介のつづき! みなさんわたしの自己紹介①をお読みいただきましたでしょうか。 さて今回は前回に引き続きわたしの自己紹介の続きをしたいと思います。 3つ目と4つ目。 新しい景色を見つけてワクワクすること と 人と関わる...
セカダイで1番髪の毛が長いです。 なっつんです。 第2回たびるin富士山に参加をしてきました。 1.富士山登る前意気込み 2.富士山登った後感想 3.思ったこと 1.意気込み 富士山登る前、本当に心配だった。 自分は登り...
そうちゃんです! 第一回タビるのことを何も書き留めていなかったので書いていこうと思いまする。 はじめに 一緒に企画してくれた企画チームのみんなありがとう! お疲れさまでしたぁ。 今回の目標と振り返り 今回の目標はみんなと...
こんにちは! なっつんです。 書きためてしまっていた 第1回タビるについて。 初のタビる、意気込み、目標 感想、実際 これから広がる世界 意気込み、目標 オンラインでは何回か顔合わせはしていたものの、 オフラインでは初め...