怖い
セカダイインターンを始めてから、デザインとかグラレコを定期的にすることが”趣味”から”業務”になった。(これはもちろんまさとさんに強いられてるとかではなく、自分の中でカテゴ...
 モヨ
モヨセカダイインターンを始めてから、デザインとかグラレコを定期的にすることが”趣味”から”業務”になった。(これはもちろんまさとさんに強いられてるとかではなく、自分の中でカテゴ...
 2期生
2期生Carefie開発中のみずほさん 性被害の経験を踏まえての「なんとかしたい」という思いから商品開発をされている姿勢が、すごいと思った! 経験して、どんな気持ちかわかるからこそ出来ることがある、 マイナスの経験も解釈を変え...
 2期生
2期生たびる2日目(ⅰ)(10/9) 淡路ラボさんがつないでくれたご縁で 土と漆喰を使った壁塗りを体験しました! 近畿壁材工業さんの淳二さんがめっちゃ喋りが上手でみんなトリコになってしまった、、、、 土壁塗りを体験した後は、施...
 未分類
未分類久しぶりに朝活チャンネルに顔を出した。 みんなが外の世界を感じていたので、おらも飛び出したくなって屋上に走った。 超快晴だった。グレーが広がるビル群と雲一つない青空のコンストラストが、くすぶった心を超気持ちいいに爆上げし...
 2期生
2期生たびる熊本編が近いので個人的に思う熊本の魅力を書きます さくらです 艶のある自然 訪れたのは大学1年生の時、大学の進学で中部地方の地元を離れ熊本にきた 実は高校2年生の夏にオープンキャンパスで来たことがあった その時はア...
 2期生
2期生おはよう、みのです。🌞ここ最近、朝活チャンネルに参加するのが1日の楽しみになってます。本日、二度寝をせずに起きてブログ書いてます!!!!二度寝をしなかったのは、2回目。(1回目は E と朝スタバした日) ...
 2期生
2期生セカダイの存在意義 今回のたびる淡路島を通して感じて考えた、 「セカダイが何のために存在し、セカダイに入ってきた冒険者がどんなことを得られるのか。」 自分なりに考えてみた。 出た答えから言うと、 ズバリ、 『冒険者の未来...
 2期生
2期生今日は気持ちの良い天気だったので、ソファを干したらそのソファが気持ち良さそうで それをアウトプットしたくなってブログとして書いてます、さくらです (画像載せれないのがすごく残念) 時間は数字? 「時間」そのものに色々気付...
 2期生
2期生時系列的にベトナムの事を書こうかなって思ってたけど、それ以上に印象に残ってる出来事を書きます(気分屋爆発) さくらです 絶望 ベトナムは新しい学びが沢山あって濃い時間を過ごした そして自分は日本が合っている、好きなんだと...
 未分類
未分類ブログを書こう書こうと思って後半に突入してしまいました。 やぶです。こんにちは。 初ブログ(セカダイ前半終了)ということで今回は自分のことについて書きたいと思います。 文脈も支離滅裂ですが、気長に見てください。 プロフィ...