殺人、自殺行為をする人の心情ってわかりますか?
僕は少しわかった気がしました。
その人たちは言葉に表しきれない、そして表してもわかってもらえない感情をどうにか伝えたくて、そして今いる現状から逃げたくて。
このだれにもわかってもらえない感情をだれにどう表せばいいのか考えても誰もその感情をわかる人はいなくて、その感情を表すために、
誰かに気づいてもらうためにでた行動が自殺や殺人なのかと思いました。
そして死ぬのは誰しもが怖いです。
死ぬのが怖い人が感情をわかってもらうためにでた行動が殺人などの世間から悪とされている行為なのだと思います。
メディアでは表面上のことしか語られませんが、裏では自分たちが想像もできないくらいの苦痛や葛藤があって、精神が蝕まれてしまったのだと思います。
要するに悪いことかもしれないけど、問題はそこではなく、その前になぜ精神が蝕まれてしまったのか。
それはあっちゃんが言うように教育やこの世界が原因なのだと思います。
知らんけど。
そして自分も最近まで精神が危なくて、周りには普通を装うけどそれもしんどくて。
結局、最後は家族に助けられました。
そして感じたこととして、
人の苦しみを感じようとする人間になりたいと思いました。
そして辞めたことは、
やりたいことに対して理由や意味を求めようとすること
やりたくないことに対して必死に意味をつけようとすることを辞めた。
多分。
やりたくないことに意味がついていてもそれは本当の意味があるのか。
泥や砂を踏んだ後に勝手に泥や砂がついてくるように、やりたいことの意味は後から勝手についてくるのではないか。
例え下手ですけどそう思うことにしました。
結局言いたいこととしては、明日の夜ご飯楽しみということです。
ありがとうございました。
アーメン。ラーメン。ブレーメン。
コメントを残す