こんにちは!
セカダイのきょんきょんです!!
目次
きょんきょんについて
まだ初めましての方もたくさんいるので軽く自己紹介します~
神奈川県茅ヶ崎市に住んでいる23歳で、今年大学を卒業し、結婚式場のビデオグラファー、制作会社のアシスタントなどを経験、現在はフリーで映像クリエイターをしています。
去年の1月から世界一周の旅に出たのですがコロナの影響でで3月に帰国し、代わりに日本を車中泊で回ったりしています。現在40都道府県行っているので今年中に目指せ47制覇🔥
現在は車中泊で旅をしています!これから東北方面に行きます!
趣味はカメラ、旅、バイク、滝めぐり、日本酒、スノボー、アクアリウム、ダイビングです!
仲良くしてください笑

早速ですが、9月18~20日で高尾山にて行われた第一回目のたびるに参加してきたので感じたことを書いてみます!
と、思ったのですが、僕が一番感じたオンラインより断然リアルの方が楽しいってことを、先にガンツに書かれてしまったので急遽変更!!笑
今回のたびるに参加したみんなを僕の主観で他己紹介してみます!!
書き終わって思いました、あんま紹介してない、ただの僕の感想分です!笑
他己紹介

書く順番はたびるのSlackの順番で書いていきます!
1 やっちゃん
やっちゃんは行動力がとにかくある印象! 滋賀に移住したり知らないおじさんと大学生とシェアハウスしてたり、とにかくアクティブで羨ましい!!やりたい事を行動に移せているところが尊敬します!!
あと話しやすい! 基本ずっと笑顔で壁がない!今度あったらスペイン巡礼のこと詳しく聞かせてほしい!!
ゆーや
まずレクリエーションの資格を持っててレクリエーションの仕切りが超うまい!
ゆーやがたびるの企画にいてくれてよかった!
レク、カメラ、デザイン、被災地支援、キャンプ、ゴミ拾いとかいろんなことに興味を持ってて尚且つ行動に移しているのはすごい!! どうやらジブリの曲が大好きなよう笑
ゆーやの家の山であゆむとカップと泥団子を作って釣りするキャンプを実現させたい🔥
じゅんじゅん
お笑い担当のじゅんじゅん! 熊本から東京までヒッチハイクで来てSAで野宿するガッツがすごい!
北海道民なのに熊本の人より熊本のこと知ってるしマスクもくまモンだし熊本愛がすごい笑
個人的に学生証の写真がめっちゃ好き!!
あっちゃん
あっちゃんは未来にワクワクを抱いてきらきらした目を持ってる 好青年という印象✨
人生で怒鳴ったこととかあるのかな?っていうくらい落ち着いてて笑顔が可愛い笑
夜は寝言めっちゃ言う笑
カップ
セカダイの全員がもうわかってるかもしれないけど、いい意味で変人。すごい変人。なんか愛くるしい笑
カップとは趣味とかが似てるから今度、何か旅とかキャンプとか一緒にやりたい!
なつき
見た目は某メンタリストに似てる! 溢れ出るハイスペックオーラ! けど話しやすいし優しい! 人生2回目の人くらいの落ち着き方をしている笑
なつきとはサシ飲みしてもっと詳しくいろんなことを聞いてみたい!
あゆむ
あゆむも実は良い意味で変人! 自転車に乗ってサッカーして怪我したり、レアなガチャガチャ見つける1人でも声出して喜んじゃうらしい!
他人の目を気にせずに自分を表現できるっていうのがすごい羨ましい! てっきり田舎育ちかと思ったら都会育ち! なんで都会で育って集団心理に染まらないのか不思議で仕方ない
ガンツ
ガンツは結構歳離れてるのにリアルであったら同い年みたいに話やすい!
特に印象に残ってるのはレクの罰ゲームで奥さんとのプロポーズとか好きなところとか聞かれても恥ずかしがらずに話してるのがかっこよかった!!
あんな
THE 若者 精神年齢は一番若いはず!笑
何事も全力で楽しめててあんながいると沈黙の時間はないくらい話してくれて場が和む👏
養分はガリガリ君とガチャガチャらしい あとセブンのカレーパン!
地元愛が強く、千葉の悪口は厳禁のよう笑
かな
かなは心は元気いっぱいな若者かと思いきや足腰はおばあちゃん!
最初の自己紹介の時に看護とか今後について語ってて、若いのにすごい考えてるな~って印象に残ってた! 話を聞くときにしかっり目を見たり頷いてくれて所作が丁寧。
ZOOMの聞く姿勢は一番すごい笑
ふうか
なんかのアニメに出てきそうなくらいめっちゃエネルギッシュな若者!
若いのに行動力があってすごいと思う! 被災地支援に興味があって活動してる。カメラも好き。
とにかく話やすいしユーモアもある!
これからふうかがどんな活動をしていくのかとても興味ある!
なっちゃん
最初の自己紹介での100万円のロボットがとにかくインパクト強い笑
しかもそのロボットが部屋を荒らすってどういうこと!! ぜひ今度はこころんも一緒にフィールドワークで会いたい!!
ロボットを使ってワークショップを開いたりする経験も尊敬する!
しの
同い年組! チョコがめっちゃ好きな大学院生。自分が最近まで世界青年の船を知らなかったから大学でその選択肢を持ってた行動力が羨ましい!世界青年の船での経験を詳しく聞いてみたい!!
今度のフィールドワークにはカメラ持ってきて一緒に撮影しよ!!
こゆ
あんなのお母さん!
2日目の夜から参加で時間がかなり少ないしみんなはもう仲良くなってて気持ち的にはアウェーだったと思うのにみんなとすぐに仲良くなれてたコミュ力は本当にすごい!!
あずねえ
名前の通りの姉御肌!! しっかりもので頼れる姉貴👍
下山時に遅れてる人に声かけたりおにぎり包んでくれたり生徒をまとめてくれてて感謝!!
自由人が多いからメリハリのあるあずねえの存在は超貴重!!これからもよろしくです!!姐さん!
けいすけさん
けいすけさんは洞察力がすごい!!
しぇあるの時間にしのとあゆむと3人グループでしのの長所を言ってたのですが、けいすけさんもちょっとだけ参加して言ってたしのの長所が僕じゃ絶対出ないような深いとこまで掘り下げててとにかくすごい!って印象に残ってます!
ご飯食べてる時はとてもcute
まさとさん
今回のたびるで僕がまさとさんの話を聞くのが初めてだったのですが、やっぱり行動力に驚かされました! 21歳とかでフィリピンで働きながら休憩時間に学校に行って生徒たちに日本のこととかを教えたりしていて、改めてすごい人だなと感じました!
今回のたびるでいい経験ができたのもまさとさんがセカダイを開く行動をしてくれたおかげです。ありがとうございます!
最後に
僕は最初、セカダイに全く知り合いがおらず、まさとさんすら初めましての状態で入り、今回のたびるで17.8人?くらいの人と初めましてで、行くまではアウェー感を感じていたのですが、いざ始まるともう一瞬! 一言話しただけでトモダチ。みたいな感じでした!
2泊3日が終わる頃には本当に前から知っていた人のように仲良くなれて、個人的にはもう全員とサシ飲みにいけます!笑
そう考えるとまだセカダイの半分くらいの人とリアルでは会えていないのでこれくらい仲良くなれる人たちがまだこんなにいるんだとワクワクしてます!
あなたに出会えるのが楽しみです!
こうして振り返ってみると改めてみんないろんな経験してたり考えてたりすごいな~って思いました~寝ます Yogibo
コメントを残す